News
2024年8月8日

第二十一回「はたらく人の創造性コンソーシアム」

VISITS Technologies、oViceが取り組み紹介

第二十一回「はたらく人の創造性コンソーシアム」が6月21日、AKKODiSコンサルティングの新たなイノベーションの創発拠点である「AKKODiS innovation Lab.」(東京都港区)で開催された。現地・リモートのハイブリッド方式で、VISITS Technologiesの松本勝CEO(最高経営責任者)とoVice(オヴィス)の田村元COO(最高執行責任者)が「創造性」に関する取り組みや課題などについて講演した。

松本CEOは同社が提供するサービス「DXクラウド(デザイン思考テスト)」「VISITS forms」による創造性評価について、田村COOは同社提供のデジタルワークプレイス「ovice」による新しい働き方についてそれぞれ紹介した。

会合後には現地参加者が、今回会場の「AKKODiS innovation Lab. 」を見学した。

 

〔講演要旨〕

◆VISITS Technologies 松本勝CEO

●AIは共感力を持っていないからこそ、AI時代には人間が持つ共感力が重要になってくる。
●DXクラウド(デザイン思考テスト)は、本質的な課題発見力やアイデア創出力、評価力を測定・育成するサービスである。このツールを社内利用すると、従業員の創造力スコアやタイプが可視化されるため、最適な人材配置やお互いの弱点を補完し合うチーム形成に生かすことができる。また、採用選考に導入することで、履歴書や面接など従来の採用プロセスでは判断が難しかったクリエイティビティを持つ人材の見極めが可能となる。

●創造力育成プログラム「デザトレ」は、共感力・創造性を鍛える実践型の研修サービスである。社内研修へ導入することで、価値創造企業への成長を支援する。
●「VISITS forms」は社員の声を収集し共感できるビジョンや戦略を可視化する企業変革ツールである。例えば、ある課題に対して社員から解決策を募集、各案は共感度・重要度など複数の視点からスコアリング、順位付けされる。
●このツールを使うことで、経営層は現場の意見を反映しつつ、多角的な指標により分析された結果をもとに意思決定することが可能となる。また、意見、アイデア収集のためのアンケート作成や結果の分析・クラスタリングなどにAIを活用し、効率的かつ効果的に「見える化」が可能となっている。

 

<講演資料>
資料はこちらからご覧になれます。

 

◆oVice 田村元COO
●コロナ収束後、出社率は急激に高まっている。ただし各社の出社状況については、出社とリモートが混在したハイブリッドの就労環境が多くを占める。
●従来一般的であった物理的な就労環境においては、オフィスの立地などにより配分されるリソース(人材、各部門機能)の集中度合いに差異があり、オフィスごとに格差が存在した。自分の働く場所を自分で選べる働き方が主流になる中で、すべての人がどこで働いても格差なく働けるようにする必要がある。
●oViceが提供するサービス「ovice」は、現実のようなコミュニケーションができる2次元のデジタルワークプレイス。
●デジタルワークプレイス上で誰もがいつでもコミュニケーションをとれるようにすることは、孤独感の解消や帰属意識の醸成などにつながり、創造性・生産性に寄与すると考える。
●リモートワークが可能となったことで失われてしまった偶発的なコミュニケーション(日々の雑談やちょっとした業務上のすり合わせなど)機会をこのツールにより補完できる。

 

<講演資料>
資料はこちらからご覧になれます。

 

■『AKKODiS innovation Lab.』を見学
15時からは、会合が開かれた『AKKODiS innovation Lab.』(以下、innovation Lab.)を見学した。innovation Lab.は、社内外のコラボレーションを促進し、そこで生まれたアイデアとテクノロジーを掛け合わせることで、イノベーションを創発する拠点となることを目指している。

 

また、さまざまな業界のハッカソンやMicrosoftが主催する日本最大級の Power Platform コミュニティイベント「 Japan Power Platform Conference 2023」などが開催され、多様な分野の専門家や参加者が、知識を共有しながら技術革新を推進する場としても活用されている。

AKKODiS innovation Lab.
(出所)AKKODiS HP

innovation Lab.にある各ブースでは、同社が提供するソリューションンサービス、地方創生への活動、AIを用いた自動運転技術プラットフォームなどについて担当者から詳細な説明があった。

見学の最後に、innovation Lab.のあるビル3階から10階へ移動し、オフィス内を見学。参加者からは「緑が多く、オフィスが広々としていて、安心して仕事に取り組める。同じフロアでも席の種類が多く、選択肢が多く働きやすそう」との声が聞かれた。

AKKODiS innovation Lab.にあるブース
【6月21日、東京都港区】

 

AKKODiS オフィス【6月21日、東京都港区】

 

今後、innovation Lab.については順次アップデートを行いながら、より多くのソリューションを掲示し、顧客との議論を活発にすることを目指している。イノベーションに何らかのヒントを求める方は、一度訪れてみてはいかがだろう。

 

問い合わせ

AKKODiSコンサルティング株式会社
https://www.akkodis.co.jp/client/inquiry/common/client

<参考>

 

VISITS Technologies について
https://visits.world/

DXクラウド®︎(デザイン思考テスト)
https://cloud-dx.com/

VISITS forms
https://visitsforms.com/


「ovice」について
https://www.ovice.com/ja

最近の投稿